ブログ
Blog
歯磨きで歯が傷つく!?|神戸市灘区六甲道駅の歯医者なら、
フジイデンタルクリニック
一般・小児・矯正歯科、口腔外科
歯磨きで歯が傷つく!?
- 2022年5月25日
- 定期検診
こんにちは、歯科衛生士の仲です😀
みなさんは普段の歯磨きはどのくらいの力加減で磨いていますか?
新しい歯ブラシに変えてもすぐに毛先が広がってしまったりしませんか?
汚れを落とそうと力を強くしてしまうと様々な問題点がでてきます💦
●歯茎が下がってしまう
●歯茎が下がることで根っこの部分が露出ししみる
●歯が削れる
●歯茎が傷つく
など起きることがあります😨
力を入れて磨くとブラシの動かし方も大きくなってしまい
汚れが綺麗に取り切れない事も…。
虫歯ではないのに歯がしみますという方もいます。
ブラッシング圧が原因で歯が削れて神経に刺激が伝わり
しみる症状がでてきます。
一度下がってしまった歯茎は元に戻すのは難しくなってきます
今後そうならないようこれ以上悪化しないよう注意していきましょう☺
どのように対策をしていけばいいかお伝えします!!
①歯ブラシの持ち方
歯ブラシをグーで握って磨いていませんか?
この握り方(パームグリップ)が一番力が入ってしまうのです😨
ではどの持ち方が良いのか、それはペングリップ!!
ペングリップとは鉛筆持ちで歯ブラシを握ります
余計な力が入りにくいのでまず持ち方はペングリップにしましょう🦷✨
②歯ブラシの硬さ
硬めの方が磨けている感じがあって好きという方多いです。
ですが、硬め+強い力で磨いてしまうと歯の負担が大きくなってしまいます💦
オススメをしているのは「ふつう」です、やわらかめもありますが、柔らかすぎると
汚れが綺麗に取れません、力も強く硬めを使用されているのでしたら一度ふつうを使用してみてください☺
③歯を磨く順番
みなさん、一番初めに磨く場所は決まっていますか?
実は一番初めに磨くところは力が入りやすいです!
なので、日によって磨く所を変えてみてください🦷✨
後は知覚過敏用の歯磨剤を使用してみてください😊
磨き方等何か分からない事気になる事がありましたら
ご相談お待ちしております。
尚、コロナウイルス感染予防対策として、ご来院の際は手指消毒、検温、マスクの着用のご協力をお願いします。
またスタッフの毎朝の検温、体調管理も継続して行っております。
それでは皆様のご来院をスタッフ一同お待ちしております☆